本日も作業ご苦労様でした。順調に進んでいるようです。
昨日の夜中は大雨が降ってました。テントにも雨がたまってました。
外は寒かったので、ストーブもスイッチオンしました。
東の寄付廻りは早く始めてました。ちょっとお先に失礼します。
提灯補修中
割と手間な作業です。
外では繩巻の続き
押し棒の位置について?
反対側に取りかかりました。
青年の記帳もお願いします。
「一」は「壱」、「万」は「萬」で!
「二」は「弐」、「参」「伍」とか、「円」は「圓」とか
こんな時にしか使わんなぁ。
先にも書きましたが、今日は寒かったんです。
あれ?夏?
明日は繩巻をやめて、グリスアップの作業になります。
0 件のコメント:
コメントを投稿