今日は皆既月食。そんな知的な話題も入れながらのだんじり作業でした。
本日の様子は・・・
中央の点が月食中の月です。
アップにすると・・・皆既中なので赤銅色
(デジカメなので・・・)
だんじりの方は縄巻、屋根のロープ締め
俵を締めて完了
(もう返り咲きです。)
だんじりみがいてきれいにします。
他に幕の紐通し、車庫の整頓を行いました。
今日も晩は寒くなりました。(例年のごとく、約1名半袖の方がおられましたが。)
明日はグリスアップ、提灯、飾り旗作りなどです。
18日車体検査の組み合わせがでました。
-----------
元若-上若
新若-川若
旦若-城若
中若-西若
原若-上若
-----------
3発目です。
他に18日のセレモニーの後、故石原さんにお世話になったので、だんじりを西町にあげることに旦若連はしました。
○10日の事務所開きは明徳寺に集合です。会費2000円です。仕事が上がり次第、お集まりください。
○また、台風の進み具合にもよりますが、14・15日でテントの方を準備しなくてはいけなくなりそうですので、ご協力お願いします。
○17日は祭りについての確認がありますので、全員集合でお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿