メール

danwakaren@gmail.com 連絡や写真投稿、コメントのかわりに。お待ちしています。

2013年10月22日火曜日

勝山祭20日だんじり太鼓山登城

皆さん祭りも終わり一息ついた頃ではないでしょうか?
訪問者の皆さんありがとうございます。楽しんで頂けているでしょうか?
本日はだんじり太鼓山登城をお届けします。
雨なのでタイムレースは行われませんでしたが、観光ツアーで訪れる人もいるということで、
安全第一で行われました。
 元若さんからスタート
 この坂はここからがきついぃぃ!!
 中若さん、駆ける駆ける!!
 坂の方では観光ガイドが解説してました。
 あれ?さぼりっすかぁ。隠しきれない~
 上若さん、重そうだぁ。
 西若さん。道縁には撮影の人いっぱい。
 城若さん、これからスタート!!
 それいけー!!
 新若さん、スタート前
 若い子が、元気にはしゃいどって、賑やかじゃった。
 さぁ、旦若です。
 駆け上るところは、後で動画でアップします。
youtubeにも同じものを置いときます。
 川若さん、だいぶ登り切った所
 原若さん、専属カメラマンですか。
写瑠夢さんいるじゃないっすか!
 おいさぁ、おいさぁ!!
 北若さんも登ります。
 長い距離ご苦労様です。
 最後は、郷若さん
 玉雲さんから旦の陣屋までずらりと並びます。
 今回はジャンケンで決めるみたい。
 旦は3番だったっけ?
 中身はいくらかなぁ
 城若さんは飴やチロルでこんなんつくってた。
やるねぇ。いいなぁ。
 さて、だんじりも引き上げます。
 夜は喧嘩ができそうです。
 これから喧嘩仕度でしょうか。
 だんじりを陣屋まで戻して、喧嘩の用意です。
陣屋では総代が集合して。
お・も・て・な・し
(滝川クリステル風にね)
 
若連はこれから夜の喧嘩に備えて支度です。
忙しく動いて、準備していました。
少し夜まで合間が空きました。
 
 
 
 
ごめんなさい。ちょっと横になって寝てしまいました。
鐘の音で目が覚めました。

0 件のコメント:

コメントを投稿