メール

danwakaren@gmail.com 連絡や写真投稿、コメントのかわりに。お待ちしています。

2015年11月3日火曜日

そろそろ振り返っていってみましょうか

ようやく体の打ち身のあとも癒えてきた頃でしょうか。
ちょっと間があきましたが今年の祭りを振り返ってみましょうか。

18日宵祭りに向けて最終準備

 竹の取り付け、旗飾りできあがりました。
 祭りが始まりますなぁ。
 最終チェック?

 足回りの照明取り付け中

御祈念 午後3:00~
 化生寺さんに来て御祈念をしてもらいます。

 とんとんしてもらいます。
 怪我のないように経典でとんとん。
 だんじりもとんとん
さぁ、宵祭りの始まりです。

2015年10月18日日曜日

宵祭りそろそろ出発します

だんじり仕上がりました。

竹取り・飾り付けご苦労様です。
いい天気になりました。




だんじり飾り付け終了。
午後3時から御祈念が始まります。

今日から宵祭り 勝山祭りが始まるぞー!!

いよいよ宵祭りの日がやってきました。

17日は全員集合日!!作業も大詰め
 半鐘の位置などもOK?
 ちょっと練習しましょうか?
 と思ったら、筆頭待ちで9時からね。
 今日は鉄板回りは若い子が中心
 ちょっと飲んでましょうか。
 コテ裁きどうですか?
 最終チェック?
 筆頭登場
 では、出足の確認しましょうか。
 今日はちょっと人員少ないかな。
 おっ、幸ちゃんデビュー?
 重量級ですねぇ
 じゃあ、合わせてみようか。

 バルーンよく見えました。
 筆頭より祭りに向けて
 懐かしい衣装も登場
 楽しい祭りにしていってます。
 
新旧比較