メール

danwakaren@gmail.com 連絡や写真投稿、コメントのかわりに。お待ちしています。

2013年9月30日月曜日

大ちゃん鉄板開き!

今日もお疲れ様でした。今日も大勢集まってました。
作業の様子は?なんですけど・・・
仕事で8時半過ぎてたので、晩ご飯食べに寄っただけになってしまいました。
(ごちになりました。)
 大ちゃん食材ありがとう。焼きそばうまかったで。
もうちょい喰いたいぐらいが、えぇぐらいじゃ。
後継者指導中。
 親子の語らい
 アメ車物色中
 若い子らぁ、よう動いてくれます。
 片付けも よぅしてくれます。
自我撮り
(載しといてええんか?載したけど。カメラにinしとったらupするでぇ。)
 
と、いい雰囲気でみんなやってます。
 
 
さて、いよいよ明日から神無月!祭り月!祭り好き?
金木犀の香りが漂うとみんなウキウキでしょう。
 
10月6日(日)の作業は朝10時からです。
横断幕の準備をmitまにいきが撮影しに来るそうですよ。
みんな集まれ~!
 
 
 


2013年9月28日土曜日

鉄板開き

鉄板開きでした。
おでんやチャーシューなど5人で早くから仕込んでくれてました。
いつもありがとう
 チャーシューすぐ売り切れ まいうぅ
 濃いぃ話?じゃないよ。
 今日は中慰労的な、飲んで呑んで
 やっとほんとに鉄板開き
鶏皮がうまいね。
 
明日の日曜は作業は休みです。保育園も運動会。
でも、10時からちょこっとやってます。
 
来週(月)からは、また作業開始ですので、よろしくお願いします。

27日の作業の様子

夜はずいぶん寒くなってきて、半袖はちょっとつらくなってきてます。
 だんじり小屋内の整理
(祭りが終わってさっと片付けができるように考えとかなやぁ)
持って行く物は子ども台に乗せて置いてます。
 舟木の補修作業中
割れを締めてぇ・・・番線でぇ・・・×3
バンドがあった。
 
後はものが来てからの作業になるそうなので、28日の作業はちょっとだけのようです。
鉄板開きかな?
作業後は、/\がなんとかかんとか、云々・・・
 

2013年9月27日金曜日

土日の予定連絡

本日の作業お疲れ様でした。
明日(土)の作業は備品運びほどですので、
鉄板開きをしますー!
都合のつく方覗いてやってください。

29日(日)の作業はお休みにします。
来週からは作業が忙しくなりそうなので、
鋭気を養ってください。

事務所開きの出欠連絡まだの方、返信よろしくお願いします(*^ー゜)

2013年9月26日木曜日

本日も作業お疲れ様でした

今日の作業は舟木と台所周りでした。
いつもの顔ぶれがそろいはじめました。
 宮の水平とれてます?
 どうですか?ちょい上げ?
 だいぶよくなった?
台所は水道引きました。見えんけどシャワーじゃで。
(思いっきり水かけてゴメンね (_ _) わざとじゃぁ・・・)
明日も洗い物して、片付けていきます。
 
10月6日(日)はmitが横断幕つける作業に来らしいよ。
明日も作業は、舟木と事務所内整理です。
夜はだいぶ涼しくなってきました。
 


事務所開き連絡

事務所開きの出欠連絡を
10月2日(水)までに
お願いします(_ _)

2013年9月25日水曜日

本日(25日)の作業

今日は、遅めの出勤だったため作業手伝えませんでした。すんません。
帰る途中で、「OOTてぃちゃー」にお金だけ持っていくように言われたので、
預かってきました。(確かに渡したでぇー!!)

テントの引っ越しも済み、今日は中の片付け。
後は水道がくれば、洗い物に入れます。
取り敢えず台所周りを済ませていく予定。

 いつもの食器置き場設置完了
だんじりの方は、舟木の修正。奥で相談中。明日もこの作業は続きます。
暖簾登場!?(分かる人だけでよし。)
 
明日もお願いしまーす。

2013年9月24日火曜日

夜の作業開始

本日24日(火)から晩の作業が開始しました。
7時からやっていますので、お願いします。
明日も事務所作業とだんじり作業になります。


今日はこんな感じで、テントの位置替えと搬入を終えました。ご苦労様でした。
地域の方からも差し入れをいただきました。御馳走様でした。
 
(アドレス変更の方、メール連絡お願いします。)

旦若連連絡

事務所開きのお知らせ
10月5日(土)
会費2000円
開始PM7時
です。
準備等がありますので、早めに出られる方、
お願いします。

2013年9月10日火曜日

だんじり作業連絡

先日の作業、お疲れ様でした。
次回の作業は、
22日(日)10時
だんじり小屋集合です。
だんじり持ち帰り
テント設営します。
よろしくお願いします。